よくある質問

Q

鎌倉投信は何をしている会社なのですか?

A

当社は、独立系の資産運用会社です。
投資信託の運用にかかる業務(投資信託委託会社)と投資信託の募集販売を自ら行う販売業務(販売会社)の2つの機能を持った会社(金融商品取引業者)です。

Q

鎌倉投信の株主構成を教えてください。

A

一般の個人支援者が一部を出資している他は、当社の創業者が資本のほとんどを出資しています。

Q

鎌倉投信の運用の特徴は何ですか?

A

私たちが考える投資の果実は、「安定感のある投資から得られる収益、健全で持続的な社会の発展、個人投資家の心の満足度」の合計値を高めることをいいます。当社は、資産の形成を図りつつ社会の持続的な発展(経済性と社会性の両立)を志ざす、個人投資家に適した運用を行っていきたいと考えています。

Q

鎌倉投信の販売会社としての特徴は何ですか?

A

私たちは、心が動く、心に響くサービスを提供する直販を目指しています。
他の販売会社を通さない直接募集による販売(直販)に特化し、個人投資家との直接的な対話を通じて皆様にも参加いただける投資信託を創っていきます。

Q

「いい会社」とはどんな会社ですか?

A

鎌倉投信が定義する「いい会社」とは、これからの社会に必要とされ、顧客や消費者、社員とその家族、取引先、地域、自然・環境、株主などを大切にし、持続的で豊かな社会を醸成できる会社です。

Q

なぜ、わざわざ鎌倉に会社を設立するのですか?

A

鎌倉は、自然、伝統、文化に恵まれ、またその一方で、日本で初めての武家社会を創った革新性も備わった土地です。当社は、こうした豊かな環境の中で、世界的な視野を持ちつつ、真に社会のためになる資産運用を行っていきたいと考えています。
また、鎌倉は「日本初のナショナルトラスト」発祥の地でもあり、森や自然を残す運動が大変盛んです。
私たちも森や自然の維持のための活動ができればと思っています。

Q

会社を訪問することはできますか?

A

口座開設・各種変更手続き・問合わせ・見学などのための、当社訪問を受付けています。接客スペース等に限りがありますので、ご来店される際はE-mail:contact@kamakuraim.jpまたはお電話(050-3536-3300)にて予約ください。なお、平日9時~17時の営業です。

Q

鎌倉投信が得る手数料が高い商品など、私の利益より鎌倉投信や鎌倉投信の利益を優先した商品を私に勧めていないか。私の利益より鎌倉投信や鎌倉投信の利益を優先する可能性がある場合、鎌倉投信では、どのような対策をとっているのか。

A

販売手数料はゼロのため、販売によって当社が利益を得ることはありません。
当社は、経営方針として、規模的拡大を目指すのではなく、商品とサービスの「質」を追求することを確認しています。利益分配については、社員、会社(先行投資や内部留保)、社会、株主等への利益の分配方針をあらかじめ定め、自社や株主等特定の利害関係者(ステイクホルダー)への利益偏重をけん制すると同時に、当社経営理念の 1 つでもある「営利のみを目的とせず、利益の一部を社会に還元し、会社の利益と社会貢献のバランスを重視した経営」を目指しています。
役職員の報酬体系の基準については、担当している業務に拘らず一律とし、業績評価のためのノルマ達成等の数値目標は設定していません。評価にあたっては、課題を達成するために、主体性、協調性(ここには顧客志向も含まれます)、環境への配慮、地域貢献、成長・向上心、受託者責任(忠実義務)、法令遵守など、経営理念に求められる構成要素がいかに発揮されたかに重点を置いています。