投資信託には詳しくなかったのですが、とても分かりやすく、結い 2101のことも楽しく知れて良かったです。お話してくださった方のお人柄や会社の考え等もあり、聞いていると予想外にとても癒されるセミナーで、心が洗われるようでした。セミナー内でお話されていた会社の考えや理念等が体現されたような時間に感じました。楽しい時間をありがとうございました。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2023年03月28日
とても分かりやすく、結い 2101のことも楽しく知れて良かったです。(30代 女性)
投資信託には詳しくなかったのですが、とても分かりやすく、結い 2101のことも楽しく知れて良かったです。お話してくださった方のお人柄や会社の考え等もあり、聞いていると予想外にとても癒されるセミナーで、心が洗われるようでした。セミナー内でお話されていた会社の考えや理念等が体現されたような時間に感じました。楽しい時間をありがとうございました。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2022年09月12日
投資の概念を大きく捉え直す機会になった。(40代 女性)
団塊ジュニア世代の私は、父の影響もあり、単に資産を増やすためくらいのイメージしかなかったが、投資の概念を大きく捉え直す機会になった。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2022年07月25日
あやふやにしていた部分が明確になった。(30代 男性)
投資信託の仕組みが分かりやすく説明されており、あやふやにしていた部分が明確になった。
説明の筋も、よくあるどうしたらマネーゲームに有利かといった類の話ではなかったので、本質的で理解しやすかった。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2022年07月25日
理解した上で、自分でよく考えて、不安少なく投資していけます。(50代 女性)
中途半端な理解でしていた投資やNISAについて、わかりやすく教えていただき、本当にありがたかったです。これからは、理解した上で、自分でよく考えて、不安少なく投資していけます。ありがとうございました。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2022年02月15日
貴社の投資先が成長すること、そこに自分のお金が関わっていけることがとてもワクワクします。(40代 男性)
リターンだけではなく、本当に社会に必要とされる企業にお金がまわる仕組みにとても興味があります。またいい会社の判断基準についてもとても明確で共感できます。
今まで個別株の投資をしてましたが、判断基準は財務諸表がメインで、その会社の中身は四季報の短文説明程度です。そんな薄い表面的な情報ではなく、貴社のようなプロ目線で面談を重ねて企業をセレクトして、私たちに見える化してくれる仕組みがとても素晴らしいと思いました。
貴社の投資先が成長すること、そこに自分のお金が関わっていけることがとてもワクワクします。
あと、良い会社訪問は家族と参加したい企画です。私の息子に本当の投資とは何かを教えるとても良い機会になります。楽しみにしています!
(説明会アンケートより)
2022年02月15日
実例を用いた説明が多く、初心者にもわかりやすかったです。(20代 女性)
実例を用いた説明が多く、初心者にもわかりやすかったです。オンライン開催かつチャットで質問できるため、質問もしやすく積極的に参加しやすかったです。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2022年01月14日
よい仕事をしている会社に、一喜一憂せずに安心して投資したい。自分の生活を犠牲にせずに。(60代以上 女性)
今まで投資初心者向けの本はずいぶん読んできましたが、いざ行動を起こそうとすると、あまりに選択肢が多く、そこで立ち止まってしまっていました。
鎌倉投信は、オンラインであっても、画面の向こうの人の顔が見える、体温が感じられる、、、。選ぶのも、結い2101一択、というのが、良いですね。ちょうどさがしていた条件(よい仕事をしている会社に、一喜一憂せずに安心して投資したい。自分の生活を犠牲にせずに。)にぴったりなので、今度こそ、始められそうな予感がします。
(初心者向け勉強会アンケートより)
2021年12月14日
運用者の顔が見える投信だなと思います。(20代 女性)
良い会社に長く投資するという理念に共感しました。他の投資信託の運用報告書など見ていても、実際に良いのか悪いのか、どれだけのリスクとリターンがあるのかなど、そもそもどこを見たらいいのかわからない状態だったので、とてもわかりやすくて誠実なご説明に感動しました。運用者の顔が見える投信だなと思います。
(説明会アンケートより)
2021年11月30日
「いい会社」と人を信用・信頼しているところに興味を持ちました(40代 女性)
「いい会社」と人を信用・信頼しているところに興味を持ちました。
今までお金がどのように使われているかを考えず、ただ預貯金をしていました。
(当社説明会に参加し)~鎌倉投信さんに口座開設したいと思います。
(説明会アンケートより)
2021年11月05日
とても誠実なファンド運営をされていると強く感じました。(30代 女性)
(説明会でおこなわれた)「これまでに自主的に全売却した企業」のスライドの説明は、とても誠実なファンド運営をされていると強く感じました。
リスクを平準化させるために積立ニーサを利用し、老後の資金のために口座開設(資産形成)させていただきます。
(説明会アンケートより)