受益者総会に参加して(WEB参加)

坂本先生の話に圧倒された。正義感(それも、今よりはこっちの方がまだよいからというような、相対的なものではなくて絶対的なもの)と、それを解決していかなければという責任感はすごいです。鎌倉投信にも、表現はマイルドではあるが、同じく正義感、責任感と、ファンドで挑戦していく使命感を感じます。

地理的(時間的、金銭的)制約で会場に行けなかったが、会場の雰囲気がwebでも思った以上に感じられた。チャットで質問もできたし、プチ参加気分も味わえた。今までは運用報告会に行って新井さんから間接的に様子を感じ取っていましたが、web参加はより直接的に雰囲気が伝わるので今後もあると良いと思います。来年は京都とのことなので、会場に行きます!

自分は10本程度の投資信託を保有していて、各ファンドに自分が期待していることも異なるのだが、結い2101は、唯一リターンを期待していないファンドです。保有することを目的にしています。それは、鎌倉投信の行っていることは正しいという自分の意思を伝えたいと思ったからです。設定当初からのお付き合いでありますが、運用報告会に行ってみて、新井さん達に会ってみて話を聞いてやっぱり正しいと思う想いが積み上がるほどに、ファンドの買い増しをしてきました。保有していることに爽快感を感じるファンドは結いだけなので、これからも持ち続けます。

受益者総会に参加して(会場参加)

鎌倉投信のイベントに参加する理由のひとつに、日々職場で感じる働くことについての疑問について考えるヒントを得られるからなのですが、今日の経営者のお話を伺って疑問に思われた事柄は誰にでも感じるようなことだった。ただその疑問を素直に大きく育てた点がすばらしいのだと思いました。

昨年7月に鎌倉投信を購入し、この受益者総会を前にパフォーマンスを振り返って「うーん、元本割れか・・・。これはちょっと説明を聞いてこなければ」となりました。状況、出資することの意味、そこで生じる繋がりなどの説明がなければ、投資の素人の私には「元本割れ」をどう受け止めればよいかもわかりません。受益者総会に参加できてよかったと思います。面白い話をたくさん聞くと元本割れも笑って受け取れます。

受益者総会に参加して(会場参加)

2016年今は我慢の時とのことですが(大きな期待をさせずに伝えるのは難しいとわかった上で)初参加でしたので、過去の推移、受益者の利用、リターンを参考までに口頭でお聞きしたかったです。

運用や投資先との関係性の構築に信頼をおいています。一般的な投資のスタイルを、常識をくずし、いい会社をよりいい会社にする関わり方を作っていただきたいと期待しています。

非常に内容が濃く学び深い時間でした。自営になったのもその後の目標となっているのも本日の経営者の皆様でしたので、きっかけとなった方々に出会えたことも感謝しております。鎌倉投信の役割・あり方も改めて理解を深められ、信頼が高まりました。

受益者総会に参加して(会場参加)

初めての参加です。期待をして名古屋からやってきました。半日の短い時間でしたが、内容はとても濃くて、元気と勇気をもらいました。ありがとう。これからも毎年出席をさせていただきます。山口さんや青野さんの本を読ませていただきます。

受益者総会に参加して(会場参加)

投資先の会社経営者の方々が生き生きと自分の会社の目的を語られている姿を直に観られてよかったです。

企業展示が少なかったのがさみしかったです。時間の過ぎるのがとても早く感じました。投資先の会社の魅力が生で感じられてよかったです。

これからも単なるお金を増やすためだけの投信会社だけではなく、人を幸せにする会社の力になっていく投信会社であり続けることを願っています。鎌倉投信に参加でき、自分のお金がどのように役に立っているのか実感し、うれしいです。

受益者総会に参加して(会場参加)

参加前は少し時間が長いように感じましたが、いざ参加してみるとあっという間の5時間でした。坂本先生のお話も一度聞きたいと思っていたので、聞けて良かったです。鎌田さん、新井さん、坂本先生、4名の登壇者は話も面白く、飽きない構成でした。パネルディスカッションは最高に面白かったです。贅沢な時間でした。

受益者総会に参加して(WEB参加)

ネットで5時間も見続けるのは無理!と見始めるまでは思っていました。投信の総会とは思えない、笑いあり涙ありの素晴らしい内容だったと思います。5時間なんてあっという間でした。

会場の空気がリアルに伝わってきました。ぜひ今後も続けていただきたいです。

IKEUCHI ORGANICさんの心温まる対応  (30代男性)

今回メールさせて頂いたのは、投資先の1つであるIKEUCHI ORGANICさんから非常に心温まる対応をしていただいたのをお知らせしたかったからです.

IKEUCHI ORGANIC KYOTO STOREでオーガニック540のホワイトを購入いたしました.肌さわりといい吸水性といい非常に気に入り、ヘビーユースしていました.

しかし、ヘアカラーをして数日した後、通常のタオルからオーガニック540へ戻した際に、タオルに染料の一部が付いてしまいました.

何度か洗濯したものの、落ちずお店の方に相談しました.一度店舗の洗濯器で洗濯させてほしいと仰っていただき、預けました.

その後、大分綺麗になりましたと益田さんから連絡いただき、取りに伺いました.

受け取ったタオルは、確かに染料の一部は残っているものの洗濯前の状態を知らないと気が付かないレベルまで綺麗になっていました.

正直、ここまでの対応をしていただけるとは思っていませんでした.

洗濯方法を教えていただける程度と思ってKYOTO STOREを尋ねたのですが、預かって洗濯して頂けるとは予想以上の"神対応"でした.

自社の製品に誇りを持っている企業はたくさんありますが、売れた製品に対しても気持ちを込めて対応して頂ける企業に鎌倉投信を通して出会えたことが非常に嬉しく思いました.まして、家電製品ではなく、タオルでこのような対応をしていただけるとは.

これが鎌倉投信の目指している"いい会社"なのだと改めて認識することができました.

説明会に参加して(30代男性)

先日は御社の本社屋にお邪魔させていただき、新井様よりとても興味深いお話を聴かせていただきまして大変感謝しております。

私自身も、自分の好きな会社を応援したいと思って昨年投資を始めましたが、自分が株を持つことや売買することがどういう意味を持つのかなど、よくわからなくなっていたところです。

そんな時に、御社のビジョン・投資に対する考え方などをお聴きして、とても共感するとともに勇気付けられたように思います。

また、『結い2101』という素晴らしい投資信託を販売していただき、それを購入できるということがとてもありがたいことなのだなとも強く思います。

まだ投資は初心者なのですが、これからも投資や金融、「いい会社」について勉強していきたい気持ちが強まりました。

そして、陰ながらではありますが、何らかの形で御社のお力になることができれば幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

説明会に参加して (30代女性)

日本を良くする会社に投資をしているところに興味を持ちました。

資産運用をしっかりやったことはなく、やりたいと考えたこともあまりなかったけれど、いい会社になら投資をしたいと思いました。

説明会は話がわかりやすく、あっという間でした。

魅力的な会社をたくさん知れたので、帰って調べてみようと思います。

本日はありがとうございました。