2020年09月23日(水)
いい会社の本棚 ~Book Shelf~ 小林製薬株式会社 奥山保雄さん
「いい会社」の経営者・社員の皆様の人生に影響を与えた書籍や、社員必読の書など、オススメの1冊を紹介します。
小林製薬株式会社
ヘルスケア事業部 マーケティング部 新製品開発グループ
グループ長 奥山 保雄さん
- ≪座右の銘≫
「刺激と反応の間には、選択の自由がある」
~多様性を考えるきっかけと新商品開発への想いを膨らませてくれた一冊~
- 『きらきらひかる』
著者:江國香織
私の趣味は読書なのですが、ビジネス書は他の方が多く紹介されているので、小説を選びました。
LGBTも浸透していなかった学生時代に読んだのですが、「多様性」を考えるきっかけを与えてくれたのが本書です。アルコール依存症の妻とゲイの夫の夫婦生活を瑞々しく描いていて、何から何まで異なる二人がお互いを理解しようともがきながら色々なプレゼントを贈る、という内容です。
私は「新製品開発」はプレゼントに似ていると思っています。相手(お客様)の性格やお困り事に想いを巡らせ、どんな価値を提供したら喜んでもらえるか、を考えます。相手をよく理解しないと、良いプレゼントは贈れませんよね。本書に登場する相手に想いを馳せ巡らせる二人は美しい。そして私も“きらきらひかる”新製品を開発したい。そんな想いにさせてくれる一冊です。
「小林製薬」さんについて
「結い 2101」は、「人」のテーマで同社に投資しています。
小林製薬さんは、「 “あったらいいな” 」と思える商品創りをおこなっています。医薬品・口腔衛生品・食品・衛生雑貨品・芳香消臭剤・家庭雑貨品・カイロの7つのカテゴリーからなる約150のブランドを保有し、ニッチな分野で高シェアを誇ります。詳細は当社HPでご覧ください。
(たけこ)
LGBTも浸透していなかった学生時代に読んだのですが、「多様性」を考えるきっかけを与えてくれたのが本書です。アルコール依存症の妻とゲイの夫の夫婦生活を瑞々しく描いていて、何から何まで異なる二人がお互いを理解しようともがきながら色々なプレゼントを贈る、という内容です。
私は「新製品開発」はプレゼントに似ていると思っています。相手(お客様)の性格やお困り事に想いを巡らせ、どんな価値を提供したら喜んでもらえるか、を考えます。相手をよく理解しないと、良いプレゼントは贈れませんよね。本書に登場する相手に想いを馳せ巡らせる二人は美しい。そして私も“きらきらひかる”新製品を開発したい。そんな想いにさせてくれる一冊です。
「小林製薬」さんについて
「結い 2101」は、「人」のテーマで同社に投資しています。
小林製薬さんは、「 “あったらいいな” 」と思える商品創りをおこなっています。医薬品・口腔衛生品・食品・衛生雑貨品・芳香消臭剤・家庭雑貨品・カイロの7つのカテゴリーからなる約150のブランドを保有し、ニッチな分野で高シェアを誇ります。詳細は当社HPでご覧ください。
(たけこ)
「いい会社」企業情報
いい会社の本棚 株式会社リブセンス 代表取締役 村上 太一さん
2023年02月02日(木)
動画掲載のお知らせ 新春イベント 「時代を超えて変わらない『投資の本質』」~インフレ環境下における資産形成の心構え~
2023年02月02日(木)
動画掲載のお知らせ いい会社の経営者講演(ベルグアース)~日本の農業に革命を!37年の歩みとこれから~
2023年02月02日(木)
いい会社のいいモノ トレファクの出張買取を利用しました
2023年01月17日(火)
「インフレが示唆する潮目」「日本のインフレがもたらす転機」
2023年01月17日(火)