2011年02月24日(木)
神は細部に宿る その1
今日は、毎週行っている全体会議の日でした。
そこで、HP・セミナー・結いだよりについて等、様々な議論をしましたが、共通のエッセンスは「質」「Quality」についてでした。
分かりやすく言えば「こだわり」です。
僕らは、「今日よりも明日、明日よりも明後日、0.01%でもより良いものを」 と細部にこだわり探求し続けているか?
脳から血がにじむほど考え抜いているか?
細かなことを厭わず額に汗し、手を動かしているか?
時には徹夜を重ねてでも・・・
社員に問いながらも、実は自問でした。
「本物を求め続けると、やがて続けることが“本物”になる」
そんなことを感じた一日でした。
そこで、HP・セミナー・結いだよりについて等、様々な議論をしましたが、共通のエッセンスは「質」「Quality」についてでした。
分かりやすく言えば「こだわり」です。
僕らは、「今日よりも明日、明日よりも明後日、0.01%でもより良いものを」 と細部にこだわり探求し続けているか?
脳から血がにじむほど考え抜いているか?
細かなことを厭わず額に汗し、手を動かしているか?
時には徹夜を重ねてでも・・・
社員に問いながらも、実は自問でした。
「本物を求め続けると、やがて続けることが“本物”になる」
そんなことを感じた一日でした。
「民間世界初の月面着陸への挑戦」「『資産運用業高度化プログレスレポート 2023』を読んで」
2023年06月05日(月)
「挨拶は自分のために」「ど真剣に生きる」
2023年05月22日(月)
「日本の技術革新への期待」「鎌倉投信16期目に入りました」
2023年05月15日(月)
「金融に関わる人に求められる誠実さ」「ESG投資のトレンド」
2023年04月14日(金)
「金融教育が真に目指すもの(その2 会社編)」「仕事と社会貢献のつながり」
2023年04月04日(火)